ふらり京都、旅して日本 鹿児島市電と繁華街天文館
fc2ブログ

鹿児島市電と繁華街天文館

鹿児島の中心街・天文館CIMG7165.jpg
  

・・・・・・・・・・・・・・・・

鹿児島その2。


鹿児島市の中心は「天文館」とよばれる繁華街
CIMG7167.jpg

市電が走っています。軌道が芝生なんて、とても気持ちいい。
CIMG6956 (2)   
160円均一
CIMG6961.jpg 

市電が走る町っていいですよね。
CIMG6967.jpg 
 
地方へ行っても県庁所在地はどこもにぎやかで、きれいなビルが立ち、発展しています。

私は東京や大阪のようにオフィス・繁華街と住宅地が分離している超巨大都市よりも、
こうやって市電やバスでまわれる範囲内になんでもある中規模都市の方が好きです。
人が住んでる町って感じがしますよね。



powered by 地図Z


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

旧西鹿児島駅である、鹿児島中央駅前。
CIMG6962.jpg

CIMG6970.jpg


観覧車まであります。大きい駅だな~
CIMG6966.jpg  

  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夜の天文館
CIMG7161.jpg 

黄金色に輝いているのは百貨店・山形屋。  
鹿児島市、とってもお気に入りの町になりました♪
CIMG7154.jpg  他の京都関係ブログはこちら→BLOG RANKINGimage0036.gif


関連記事
スポンサーサイト



07:23 | 鹿児島 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
JR最南端、西大山駅 | top | 鹿児島、城山と西郷隆盛

Comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://jeanpaul1970.blog87.fc2.com/tb.php/997-b55d16d6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)