ふらり京都、旅して日本 金沢2、兼六園
fc2ブログ

金沢2、兼六園

CIMG5024.jpg
  
・・・・・・・・
・・・・・・

金沢城の隣にある兼六園
CIMG4978.jpg 


CIMG4989.jpg 

江戸時代、金沢城の庭園として作られました。
CIMG4991.jpg 

丘の上にあるのに池が。山からトンネルを掘り、サイフォンの原理でここに水をひいたとのこと。
CIMG4992.jpg 


CIMG4997.jpg 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

川も流れます。
CIMG4998.jpg 

オレンジ色のツツジ
CIMG5001.jpg 

私の好きなシャクナゲもいい感じ
CIMG5003.jpg

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

こちらにも池
CIMG5007.jpg 


CIMG5011.jpg 


CIMG5016.jpg 


・・・・・・・・・・・・・・・・

園の外はいい眺め。CIMG5021.jpg

 

百万石の殿様がみた金沢の町。きれいな庭を堪能でき、私も殿様気分が味わえました。
CIMG5019.jpg  
 

関連記事
スポンサーサイト



08:00 | 石川 | comments (1) | trackbacks (0) | edit | page top↑
御池通り、アジサイ | top | 金沢1、金沢城

Comments

# サイフォンの原理!!
どんなふうに活用したのか気になります…v-236

 オレンジのツツジ珍しいですね(^^♪
by: 勾玉さん | 2012/06/08 02:34 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://jeanpaul1970.blog87.fc2.com/tb.php/973-ddaba633
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)