能登2、輪島の朝

・・・・・・・・・・・・・・・
5月5日、朝の輪島は快晴。
・・・・・・・・・・
輪島港

朝市へ行かれるのかな?


日本海。このむこうは大陸。

・・・・・・・・・・・・・
輪島市の人口は3万。
昔から北前船の寄港地として栄えました。
漁業はもちろん、漆塗りの輪島塗も有名。
特に朝市は平安時代に起源を持ち、
室町時代には4と9のつく日に市が開かれていたとのこと。
・・・・・・・・・・・・・・・



朝市はまだ準備中

・・・・・・・・・・・・・・・・・
川を上っていきます。

市役所。遅咲き桜がきれい。


川辺の菜の花も輝いていました♪

他の京都関係ブログはこちら→BLOG RANKING

- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
post a comment