admin
ふらり京都、旅して日本
京都、日本を気の向くままに歩いています。
伏見、十石船と桜
04.26. (Thu) 2012
・・・・・・・・・・・・
秀吉が天下をとったころに築いた伏見城の城下町、伏見。 京阪電車が走ります。
この川、もともとは伏見城の堀
十石舟の名前も秀吉
powered by
地図Z
・・・・・・・・・・・・・
右は月桂冠の酒蔵
落ちたこの花、どこまで行くのかな♪
他の京都関係ブログはこちら→
BLOG RANKING
関連記事
伏見桃山城、紅葉 (2020/12/20)
伏見、十石船と桜 (2012/04/26)
伏見大手筋、銀座町 (2009/01/13)
伏見桃山城 (2008/05/26)
京阪特急と近鉄特急の立体交差 (2007/02/27)
桓武天皇陵 (2007/02/27)
伏見桃山・竜馬通り・寺田屋 (2007/02/20)
スポンサーサイト
21:03
|
京阪 丹波橋・伏見桃山
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
善峰寺、シャクナゲと桜
|
top
|
円山公園、しだれ桜
Comments
#
きれいですね。さすが京都。そして桜。古都には桜が見事にマッチしています!!大拍手!
by: min
さん
| 2012/04/28 17:32 |
URL
[
編集
] |
page top↑
# こんばんわ~
いいですね。
遊覧船・・・大好きですが、
まだ乗った事がありません。^^。
ここも桜が咲いているとは知りませんでした。アングルがみなとても綺麗ですね。★
by: 玉鬘◆たまかずら
さん
| 2012/04/26 23:32 |
URL
[
編集
] |
page top↑
post a comment
name:
title:
url:
mail:
Font & Icon:
comment:
コメントどうぞ。
password:
secret:
管理者にだけ表示を許可する
Trackbacks
この記事のトラックバックURL:
http://jeanpaul1970.blog87.fc2.com/tb.php/960-2c12e126
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
|
ホーム
|
Comments
遊覧船・・・大好きですが、
まだ乗った事がありません。^^。
ここも桜が咲いているとは知りませんでした。アングルがみなとても綺麗ですね。★
post a comment