丸亀城

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JR丸亀駅
丸亀市は、坂出市、善通寺市、観音寺市、琴平町などがある香川県西半分の中心都市。
日本のうちわの9割を生産するそうです。
powered by 地図Z
・・・・・・・・・・・・・・・・・
江戸時代初め頃に築かれた丸亀城。城壁の高さ60mは日本一。
暑い中、咲くのはサルスベリ
堀の噴水、涼しそう~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてお城に入ります。
けっこう急な登り坂
石垣高い!
青モミジ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天守も江戸初期に建築。江戸時代から日本に現存する12の天守の一つであり、国の重要文化財。
今年の大河ドラマ「江」の主人公、浅井三姉妹の2番目・初が嫁入りした京極家のお城でした。
東に讃岐富士
西は瀬戸内海と島々。殿様はこうやって町を眺めてたのですね。
東北に瀬戸大橋も見えます。とっても青空がきれいでした♪
人気ブログランキング
JR丸亀駅

丸亀市は、坂出市、善通寺市、観音寺市、琴平町などがある香川県西半分の中心都市。
日本のうちわの9割を生産するそうです。

powered by 地図Z
・・・・・・・・・・・・・・・・・
江戸時代初め頃に築かれた丸亀城。城壁の高さ60mは日本一。

暑い中、咲くのはサルスベリ


堀の噴水、涼しそう~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さてお城に入ります。


けっこう急な登り坂

石垣高い!

青モミジ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
天守も江戸初期に建築。江戸時代から日本に現存する12の天守の一つであり、国の重要文化財。

今年の大河ドラマ「江」の主人公、浅井三姉妹の2番目・初が嫁入りした京極家のお城でした。

東に讃岐富士

西は瀬戸内海と島々。殿様はこうやって町を眺めてたのですね。

東北に瀬戸大橋も見えます。とっても青空がきれいでした♪

人気ブログランキング

- 関連記事
-
- 小豆島、土庄 (2019/10/02)
- 東讃富士、白山 (2019/09/24)
- 屋島、ツツジ (2016/06/07)
- 高松港、バラ (2016/06/05)
- 高松城、コトデン (2013/07/23)
- こんぴら歌舞伎、金丸座 (2012/12/28)
- 香川・金刀毘羅宮 (2012/12/24)
- 鬼が島、桃太郎伝説 (2011/09/13)
- 丸亀城 (2011/09/07)
- 香川、高松 (2011/09/02)
- 瀬戸大橋 (2008/01/10)
- 平家と弘法大師の屋島 (2008/01/07)
- 香川・高松 (2008/01/01)
- さぬきうどん「吉田橋の入谷」 (2007/05/22)
- さぬきうどん (2007/05/21)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
残暑のうちにお城に登るのは大変では
なかったですか?
山の形もいいですね。
山の形がいいですよね。
post a comment