ふらり京都、旅して日本 スコットランド、エジンバラ
fc2ブログ

スコットランド、エジンバラ

ScannedImage-2_20110807175736.jpg
  


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の京都は36℃。
もう朝からムンムンしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて20年前、1991年夏のヨーロッパ、その2です。

7月25日、イギリス西北部のリバプールからスコットランド・エジンバラへ向かいました。


まずはプレストンまでローカル電車。
ScannedImage_20110807175736.jpg 

そして本線にのりかえ。これは車窓からの眺め。
イギリスは町をぬけると、 どこもかも畑や草原がひろがり、とても眺めが良かったです。
ScannedImage-2_20110807175735.jpg 


イギリスは鉄道が生まれた国だけあって、とてもとても鉄道が発達しています。
最初に普通列車でロンドンから100km先のオクスフォードまで乗ったのですが、
ハリーポッターにでてくるような古い車両なのに、びっくりするほどの速さで、
途中2駅停車したものの、50分で到着しました。


特急の最高速度は225km/h。
ロンドン―エジンバラの特急は約630kmを何度も停車しながら4時間20分で結びますから、
昭和時代の日本のひかり号ほどの速さですね。

世界中の国が競うように高速鉄道を作っていますが、イギリスは作ろうとしません。
以前から国全体に高速鉄道が走っているようなものですから、必要がないのですね。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてスコットランドの首都、エジンバラに到着。人口47万。
ScannedImage-3_20110807175735.jpg 

「こども博物館」
ScannedImage-6.jpg 

通りの脇のコーラス隊。
ScannedImage-11.jpg 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

駅のすぐ近くにエジンバラ城
ScannedImage-9.jpg 


衛兵さん、もっているのはバグパイプ。
ScannedImage-5.jpg


お城の上から見た町。 なんとなく京都の町と似ています。
ScannedImage-10.jpg 


これは反対方向
ejinnbara1 


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


泊まった宿はバスで20分程の郊外
エジンバラ2 


なんと夜10時頃まで空が明るかったのはビックリ。
北緯55度ということと、サマータイムで1時間ずれてるからなのでしょうけど。


宿のすぐそばが海。
ScannedImage-7.jpg 


このまま船に乗れば北極まですぐかな?ほんと遠くまで来たって感じでした♪
ScannedImage-8.jpg 
関連記事
スポンサーサイト



04:58 | イギリス | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑
パリ | top | ビートルズのリバプール

Comments

#
おはよー
わ~ 京都にもこんな所が(@。@”
って、英国でしたか^^;
雄大な自然に包まれたすてきな所ですね。
by: Angelさん | 2011/08/15 07:14 | URL [編集] | page top↑
# こんばんわ☆
実際にこんな景色があるなんて何だか不思議な感じですね。

イギリス鉄道が発達しているとは知りませんでした~。
世界の車窓を見るのがとても好きなんですが、運行速度が速いなんてなかなか
いいですねぇ~。
by: 玉鬘◆たまかずらさん | 2011/08/12 22:27 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://jeanpaul1970.blog87.fc2.com/tb.php/892-71d5a222
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)