北野天満宮、満開の梅
京福・北野線、北野白梅町終点に着きます。




東へ500m歩くと北野天満宮があります。

境内いっぱいの梅です。

小雨がふります。

鉄道ブログランキングをご覧になりたい方はこの「鉄道ブログ」のバナーを押してください。
おかげさまで、かなり上位にランクしていただいています。





鉄道ブログランキングに投票いただける方は、この「鉄道ブログ」のバナーを押してください。
おかげさまで、かなり上位にランクしていただいています。

境内いっぱいの梅です。

小雨がふります。


鉄道ブログランキングをご覧になりたい方はこの「鉄道ブログ」のバナーを押してください。
おかげさまで、かなり上位にランクしていただいています。






鉄道ブログランキングに投票いただける方は、この「鉄道ブログ」のバナーを押してください。
おかげさまで、かなり上位にランクしていただいています。
- 関連記事
-
- 等持院、黄菖蒲と尊氏の墓 (2009/05/16)
- 平野神社、桜咲きはじめ (2009/03/29)
- 北野天満宮、梅苑 (2009/02/24)
- 梅の北野天満宮 (2009/02/21)
- 紅葉の金閣寺 (2008/11/28)
- 大将軍商店街 (2008/10/18)
- 大将軍八神社 (2008/10/16)
- ムラサキシキブ (2008/10/08)
- 北野天満宮、満開梅 (2008/03/19)
- 雪の金閣寺 (2008/02/14)
- 北野天満宮・梅咲き始め (2008/02/10)
- 平野神社の橘と寒桜 (2008/01/31)
- 北野天満宮、満開の梅 (2007/03/02)
- 北野白梅町駅と菅原道真の北野天満宮 (2007/01/29)
- 等持院駅と立命館大学 (2007/01/28)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
去年の今ごろには考えられないくらいです。σ(=w=;
このあとドカっ!と白いやつらが天から降ってこない
ことを祈ります・・・。(汗
いつかは行ってみたいな~。(●^o^●)
ポチさせていただきます。☆先日も書かなかったのですが、☆しましたよ。
梅がきれいな季節ですね。大好きな花の1つです。
早春のこの時期の花はきれいですね。
また遊びに来ます♪
私も去年は行きました!!
紅白さまざまな色があってあそこの梅はほんと綺麗ですよね!!
綺麗な梅にポチっと!!
あっちこっち行っておられるんですね。
昨日、仕事で城陽市の青谷の近くへ行ってきたのですが、もう散り始めていました。
今年は本当に早いですね。
僕からもお返しのボッチしておきます。
久留米にも北野天満宮があります、今年はまだ行ってませんが。
ぽち!
コメントありがとうございました。
日本は、特に京都は情緒豊かですばらしいですねぇ~。
数年前、母と旅行で行ったのですが
感動でした!
日本に帰ったら、また是非行ってみたい。
また、和みにきます。
こちらは5月にならないと咲きませんよー!
写真の水平に気をつけるともっと良いですよー!
私は意識しないとすぐ右下がりになっちゃいます。
ぽち!
梅の花いいですね、
私も早く撮りたいと願っているのですが、信州の春はもう少し先のようです。
post a comment