ふらり京都、旅して日本 京都御苑、紅白の梅
fc2ブログ

京都御苑、紅白の梅

御所梅護王 035
  

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オリンピック、女子フィギィア、今日職場でみていましたけど、

キム・ヨナは別格でしたね~

滑りの大きさとズピードが他の選手と全然違いました。

もの凄く練習したんでしょうね。

 

でも日本人選手もよく頑張りました。

浅田真央さん銀、安藤、鈴木選手入賞おめでとうございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さてこれは京都御苑、蛤(はまぐり)御門御所梅護王 001

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大政奉還の3年前の1864年、尊王派の長州藩士らと、

会津・薩摩などの幕府派がこの前で戦いました。(蛤御門の変)

長州藩士らは逃げるとき町に火を放ち、京都の町は火の海となりました。

そのとき、それまでずっと閉まっていたこの門が初めて開いたので、「蛤御門」と言われるそうです。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここから入るとすぐ近くに梅林
 御所梅護王 035

 紅と白がとっても仲良く咲いています。御所梅護王 034

 

御所梅護王 020 

まんじゅうとか歌合戦とかで「紅白」とよく言いますが、梅からとってあるのかな?御所梅護王 030 


御所梅護王 040

オリンピックも終わりですね。少し暖かくなって京都もようやく春がきそうです。
明日はどこへ歩きにいこうかな♪御所梅護王 009

人気ブログランキングへ

関連記事
スポンサーサイト



19:19 | 地下鉄 丸太町 | comments (6) | trackbacks (0) | edit | page top↑
椿の銀閣寺 | top | 祇園白川、梅の花

Comments

#
梅梅ですね~御苑は長いこと行ってません。

これからはベンチで日向ぼっこ、サボりにはいいですね~(笑)

by: 京しんさん | 2010/02/27 22:39 | URL [編集] | page top↑
#
京都ふらりさん こんにちは~!

そろそろ、御苑に 梅見に行きたいな。。。
と思っていたら、
京都ふらりさんのこの記事!
嬉しいです。
大分咲いてきましたね。。。

ただ、お天気が。。。。
来週は 雨が多いようですね。
あたたかな 梅見日和があるといいのですが~!
(o^―^o)ニコッ
by: マリアさん | 2010/02/27 17:10 | URL [編集] | page top↑
#
京都ふらりさん、こんにちわ。

知らない間に京都はすっかり梅の季節ですね。
先日からの好天気のおかげで観光客の方にとってはとってもありがたかったとのでないでしょうか。

何だかとってもいい感じの春の香りが京都から漂ってくるみたいですね。
信楽はまだもう少し梅は先でしょうか。
一日も早く春の香りが来るのが待ち遠しいです。
by: 紫香楽 秀山さん | 2010/02/27 16:02 | URL [編集] | page top↑
#
おはよー
すっかり梅が咲きましたね~
わたしもこの週末にはと思ってたのですが
雨です~^^;
by: Angelさん | 2010/02/27 08:05 | URL [編集] | page top↑
#
蛤御門、初めて知りました。
2010年もやっぱり京都ふらりさんのブログで
勉強させていただいてばかりになりそうです。
蛤御門と名付けられた方のセンスにお見事!
と言いたくなりますね。

紅白並ぶ梅、素晴らしいです~。
京都もようやく春のようですね♪
これから一気に暖かくなってくるのかなあ。
by: みおさん | 2010/02/27 04:51 | URL [編集] | page top↑
#
京都ふらりさま
こんばんは☆彡
このごろはあちこちで梅の便りを耳にしますが、そういえば御所にも梅林がありましたね。御所の広々とした感じはいつ見ても落ち着きます。梅も綺麗に咲いていますね♪
by: AKIRAさん | 2010/02/26 19:47 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://jeanpaul1970.blog87.fc2.com/tb.php/734-c14e9657
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)