ふらり京都、旅して日本 祇園白川、梅の花
fc2ブログ

祇園白川、梅の花

祇園梅 015
  

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バンクーバーオリンピック、ジャンプや女子スピードスケート、

メダルはあと一歩なんですけどね~

がんばってくださ~い。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さてこれは2/20の鴨川。三条大橋から南をみたところ。左が祇園、右が先斗町・河原町。祇園梅 101


 祇園の街
祇園梅 006 

その中を流れるのが白川。比叡山の麓から流れてきます。祇園梅 038 

 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

立派な梅が咲いていますね。去年も通りがかりましたが、その時はほとんど散っていました。
祇園梅 011

 

お店の名前も「白梅」
祇園梅 013

私、梅はこういう古典的な一重の花がお気に入り。祇園梅 012

ピンク色ならさらに言うことなし。
祇園梅 026 祇園梅 027 祇園梅 028 

旅行や出張に行ってもなかなかこういう情緒のある街って他の都市にはないですね。京都に住んでてよかった♪祇園梅 015 

人気ブログランキングへ

 

関連記事
スポンサーサイト



12:41 | 京阪 三条・祇園四条 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑
京都御苑、紅白の梅 | top | 高橋大輔選手と護王神社

Comments

# 梅
白川に桜は知ってましたが、梅が咲いてるってこと知りませんでした~。
前に京都御苑行った時に、桃の花を見たのも意外でしたけど‥。

梅や桃ってなかなか見る機会ないです。

早く、大好きな桜が見に行きたいです♪♪♪
by: ねねぴーさん | 2010/03/02 14:43 | URL [編集] | page top↑
# こんばんわ
祇園の梅はなかなかタイミングが
合わずに観れる事が少ないです。

今週あたりは暖かかったので
ピークの場所も早いでしょうか。
(*´ω`)o。゚:
桜より心持ちゆっくりと観れる
梅の時期は貴重ですね。
by: 玉鬘(たまかずら)さん | 2010/02/25 23:16 | URL [編集] | page top↑
#
梅の頃にはあまり行った事がありませんが、いいですね。
あと1ヶ月すれば今度は枝垂桜。この陽気は暫く続くようで、桜の開花も早まりそうですね。
by: Miniさん | 2010/02/25 21:53 | URL [編集] | page top↑
# こんばんは
鴨川の写真はいつ見ても気持ちがよくて、気分がスカッとします(^ー^)ノ

早朝の白川は人が少なくて、より情緒的ですね。ここは観光客にも大人気ですものね♪
白川と梅の花、よく合います。
癒されました('-'*)
by: AKIRAさん | 2010/02/23 19:57 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://jeanpaul1970.blog87.fc2.com/tb.php/733-13f279d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)