沙沙貴神社、ホトトギスと干支の庭

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京都の北東40kmのびわ湖のほとり、信長が天下一のお城を築いた滋賀県安土町。
静かな田園の町です。
安土駅から歩いて10分程で沙沙貴神社。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
沙沙貴神社の祭神は少彦名神(すくなひこなかみ)。
少彦名は大国主が国造りをする際に波の向こうからやってきた神。
このとき、ささげ(豆の一種)のさやに乗ってやってきたことより、
「ささげ」が変化して「ささき」になり、この神社の名前になりました。
また、平安時代、宇多天皇を祖先とする近江源氏は守護となってこの地を治めましたが、
この沙沙貴神社を守り神としたことより、「沙沙貴」と名乗るようになり、
それが「佐々木」になって全国に広まったとされます。
今でも日本中の佐々木姓の方が、お参りに。
ホトトギスっていうそうです。とっても上品そうな花♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この石像は比較的最近置かれたとのことで、
自分の干支の石像の前に立って拝むと、ご利益があるそうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デザインされたのは女性の方。
仲のいい親子をテーマにしていあるのかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
亥(いのしし)。 とってもかわいい12家族でした♪
ランキングアップのため1日1回クリックよろしくお願いします↗
- 関連記事
-
- 比叡山延暦寺、横川 (2020/04/12)
- 比叡山延暦寺、梅 (2020/03/31)
- 甲賀、水口城跡 (2020/03/13)
- 甲賀、油日神社 (2020/03/01)
- 太郎坊、びわこジャズ東近江 (2016/05/30)
- 近江、日野のシャクナゲ (2016/05/25)
- 近江八幡2016 (2016/02/19)
- 沙沙貴神社、ホトトギスと干支の庭 (2009/10/23)
- 安土山 (2009/10/21)
- 今津港、琵琶湖周航の歌 (2009/10/04)
- MIHOミュージアム (2009/09/21)
- 琵琶湖、蓮 (2009/07/20)
- 三井寺、弁慶の鐘 (2009/06/04)
- 浜大津、ミシガン (2009/06/02)
- 近江のけんか祭り、左義長 (2009/03/21)
Comments
あっ、ほんとにホトトギス綺麗に咲いてましたね。今の時季よく見かける花ですよね。
黄色い花は石蕗で、この花も今の時季よく見かけます。
自分の干支の前に立って拝むとご利益があるだなんて。
私…ずーーーーっと立っていそうです(笑)
それにかわいいものを見ていると心が和みますしね♪
わぁ~~かわいらしい干支の石造ですね!
女性のデザインなんですね。。。
頷けます~~(@^▽^@)ニコッ
近くだったらすぐにでも 行きたいくらい!
見ていて、心和みますね~♪
素敵な場所の紹介 今日も、ありがとうございます
。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
福岡(小郡市)にはかえる寺があって、かえるがメインですがいっぱい石製の置物等がありました。
見ごたえありそうですね。
十二支のかわいらしい石像がすてきです~
ここも超すばらしい神社ですね(@。@”
信楽に住むようになって常に思うのですが、
滋賀県にはまだまだあまり多くの方々には知られていないがとっても素敵な観光スポットがあると思うのです。
どうしても京都の隣という地理的な関係も影響するのでしょうけどなんかもったいないような気がしますね。
ここ安土も映画のおかげで観光客が増えたそうですが、こういった神社に訪れる方はやはり少ない。
さすがは、ふらりさん。
でもある意味あまり手つかずのままなのが良いかもしれませんね。
なんですか、この干支ちゃんたちは!
めちゃくちゃかわいいじゃないですか。
ぜひとも見に行かなければ。
安土のササキ神社ですね。
よしっ覚えた。
女性のデザインらしいですね。
拝みたくなります・・・
いきなり飛び込んできたかわいらしい石像に目が釘付けになりました(笑)
沙沙貴神社は存じませんでしたが、大きな神社なのですね。このような木々が豊富な神社の雰囲気は好きです。
また一つ勉強になりました、ありがとうございます。
post a comment