東京7、品川
京浜急行、北品川駅

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新型インフルエンザ、ついに京都でも患者発生のようです。
あまり重症にはならないそうですが、皆さんお気をつけ下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて5月4日、生まれて初めての品川です。
品川と言えば、皇居や東京駅の5kmほど南にあり、旧東海道の江戸に最も近い宿場町ですね。
ちょうどこの辺りに東海道が通っていて、海もすぐそばだったそうです。
ちょっとややこしいですが、
JR品川駅は明治時代に宿場町の北のはずれに作られたので、
その南に町が広がります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
七福神。そういや去年、京都の都七福神をすべて訪問しました。
こちらにも同じようにあるとなると、東京も同じ日本なんだと実感しますね。
昔は2~3週間かけて京都と江戸を歩かれたそうです。一日平均20~30kmほどですね。
今、カメラを持って京都の町を散歩しても、長くて7kmほどです。
その3倍以上を毎日歩くんですか~
でもいつか挑戦してみたいです♪
- 関連記事
-
- 御茶ノ水、神田明神 (2013/05/08)
- 浅草、紫陽花、スカイツリー (2012/06/20)
- 東京、赤坂御用地 (2012/06/19)
- 増上寺と東京スカイツリー (2011/02/01)
- 東京、日本橋 (2010/02/12)
- 東京、浅草 (2010/02/10)
- 皇居、国会議事堂 (2009/06/19)
- 東京、日比谷公園 (2009/06/15)
- 東京7、品川 (2009/05/21)
- 東京6、東京タワー (2009/05/19)
- 東京5、早稲田・都電 (2009/05/14)
- 東京4、銀座 (2009/05/12)
- 東京3、ミッドタウン (2009/05/10)
- 東京2、靖国神社 (2009/05/08)
- 東京1、両国・隅田川 (2009/05/06)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
わぁ~~今日の品川散歩 素敵ですね。。。
私は長く東京に住んでいましたが 品川は駅周辺しか
歩いたことがありませんでした。。。
お写真 楽しませていただきました~!
ありがとうございます。
・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
七福神ってどこにでもあるんですね。
品川は宿場町・・・東海道53次の
最初の宿場町ですよね。
品川から京都三条まで歩くなんて昔の人は凄いですね。
へ~、品川神社ってあったんですね。
品川駅近郊もだいぶんと歩きましたが...
品川駅に対して、北品川駅って北にないよな~なんて思ってよく乗ってました^^
応援ポチ!
post a comment