花水木・ハナミズキ
ハナミズキは花水木とも書きます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
22日に西陣から御所まで歩きましたが、所々に咲くハナミズキがとてもきれいでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実はハナミズキって去年の4月まで全く知りませんでした。
山陰線の花園駅前に、とてもきれいに咲いているのをブログにのせたら、
皆さんからコメントでハナミズキだって教えていただきました。
花が開く前は、ちょうど指で輪を作るような感じになるんですね。
そこが、西洋っぽいとうか、おしゃれっぽいっていうか、とてもいいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開く前の赤
きれいに開いた白。春から梅、桜、ハナミズキ。 その次はツツジでアジサイ。
自然ってうまく順番が回るようになっていますね。本当に感心します♪
- 関連記事
-
- 東山花灯路、かさじぞう (2010/03/20)
- 東山花灯路、円山公園 (2010/03/18)
- 祇園白川、梅の花 (2010/02/23)
- 八坂神社、初詣 (2010/01/02)
- 鴨川と四条大橋 (2009/11/11)
- 円山公園、アジサイ (2009/06/22)
- 高台寺、シャクナゲ (2009/04/27)
- 花水木・ハナミズキ (2009/04/25)
- 桜満開の円山公園 (2009/04/21)
- 京都東山、霊山観音 (2009/04/15)
- 舞妓の街、祇園 (2009/03/19)
- 円山公園、師弟愛の像 (2009/03/17)
- 円山公園・紅葉 (2008/11/14)
- 八坂の塔 (2008/11/12)
- 栄西と建仁寺 (2008/08/28)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
ハナミズキって今まであまり意識して見る事がありませんでしたが、
こうやって見てみると桜とは違い可憐で何とも美しい花ですね。
ちょっと薄曇りの京都の街に合うように思います。
大荒れ天気で最悪ですね~冬に逆戻り?
ハナミズキの花今日知りました(苦笑)
良く耳にはするんですが・・・
きれいな花ですね~
折角の週末 大荒れのお天気ですね。。。
これでは、デジカメ散歩無理ですね。。。
(;^_^A アセアセ・・・
わぁ~~ハナミズキが きれいですね~!
いろいろな場所のハナミズキをアップされて。。。
それぞれの景色を楽しみました。。。
どれも素敵です~!
お花の写真としては、白のハナミズキの後姿
素敵ですね~~(*´▽`*)ニコッ
ハナミズキの紹介板(?)、ありますね。
改めて写真で拝見したらとても新鮮に見えました。
ハナミズキにやまぼうし、綺麗に咲いてますね~
応援ポチ!
post a comment