嵐山、中ノ島公園
京都嵐山、中ノ島公園から見る渡月橋と桜


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
阪急嵐山駅。 一昨日の29日、桜が咲いているかな~と思って阪急に乗って午後から散歩に出かけました。
駅から1分程北へ歩き、この小さな橋を越えると中ノ島公園。桜はまだまだほとんどつぼみでした。
最近寒い朝が続いているから、まだ花びらを広げるのを待っているようです。
中ノ島公園(別名・嵐山公園)は桂川の中州にあり、東西約400m南北約100mで、観光地嵐山の中心です。
中ノ島公園から見る、京都最高峰、高さ924mの愛宕山。
でもまだ人出は少なめでした。人力車さんも暇そうです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
駅へ戻りかけると、中島公園の東端に石碑がありました。今までは気付いたことがなかったです。
調べてみると、1968年に置かれたそうですから、1972年の日中国交回復の前です。
国交はなくても、市民はこうやって不再戦を誓おうとしたんですね。
これからも世界中が平和であってほしいです。
- 関連記事
-
- 嵐山渡月橋、紅葉 (2010/11/24)
- 大堰川と大悲閣 (2010/04/20)
- 嵐山、雨桜 (2010/04/12)
- 嵐山、もうすぐ紅葉 (2009/11/06)
- 梅宮大社、カキツバタとツツジ (2009/05/03)
- 梅津と大家投手 (2009/05/01)
- 松尾大社のヤマブキ (2009/04/29)
- 嵐山、中ノ島公園 (2009/03/31)
- 竹の寺、地蔵院 (2009/02/22)
- 鈴虫寺の梅 (2009/02/19)
- 月読神社 (2009/02/09)
- 嵐山羅漢 (2008/12/20)
- 嵐山・花灯籠 (2008/12/18)
- 紅葉、夕暮れの嵐山 (2008/11/23)
- 嵯峨街道・西行法師 (2008/10/12)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
既に満開の処も少なからずありますが、
寒の戻りでまだまだ桜はこれからが
多そうですね。
明日にでも桜巡りを始める
つもりです。^^*。
まだ嵐山は桜満開にはチト言う感じですね。
今年の桜は何処にも行けないかも知れません(涙)
なんかヤブ用が多くてね。
仁和寺だけでも行きたいですが・・・。
行けない場合は以前に行ったのアップするかも知れません。
その折はふらりさんの紹介でお花見します。
いい所紹介お願いしますね。
ほんと静かに桜を見たいですね~
わぁ~~桜シーズン突入で いろいろ回られていますね。。。
しかし、今夜は雪の予報。。。
今日から四月ですのに ビックリです~!
気温の変動が激しいので 体調管理気をつけないといけませんね。。。
嵐山をお散歩した気分!嬉しいです!
ありがとうございます
。・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・
なにか嵐山の精霊たちも人を感動させる演出に準備万端と言う感じですね。
子供のころは普通に見ていた嵐山の桜も、大人になると特別なものに見えてきます。
いよいよ一年通して嵐山が最も華やかになるシーズン、とっても楽しみです。
中州を綺麗にしたので
すっきりしてますね
post a comment