大阪ビジネスパーク
モクレンが満開の大阪ビジネスパーク

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月22日、雨の日曜の大阪ビジネスパーク。大阪城の東北隣、京橋駅から歩いてすぐです。
モクレンが満開です。
今、どこでもモクレンがきれいに咲いていますね。
大阪城はもともとは石山本願寺という浄土真宗の本拠地でしたが、
織田信長と戦い、敗れたので明け渡した形になりました。ここも戦場になったそうです。
大阪ビジネスパークは1990年ごろにでき、
パナソニックや住友生命、読売テレビなどの大阪に本拠地をもつ会社のビルや
KDDI、ホテルニューオータニ大阪などの関東企業の大阪支社など15の高層ビルがあります。
雨の日の散歩もなかなかいいものです。
- 関連記事
-
- 紅葉、水間観音 (2009/12/09)
- 貝塚と東洋の魔女 (2009/12/07)
- 箕面、紅葉 (2009/12/05)
- 池田文庫とラーメン博物館 (2009/11/19)
- 水都大阪、旧淀川 (2009/09/10)
- 大阪、心斎橋そごう (2009/07/22)
- 万博公園、太陽の塔 (2009/06/05)
- 大阪ビジネスパーク (2009/03/27)
- 雨の大阪城、桃園 (2009/03/23)
- 大阪・ミナミ (2008/07/31)
- 大阪、新世界 (2008/07/29)
- 大阪・住吉大社 (2008/07/27)
- 大阪・天王寺 (2008/07/25)
- 大阪・西梅田 (2008/03/28)
- 大阪・心斎橋 (2008/03/27)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
色は白いけど咲く姿が豪華で、大阪のたたずまいにピッタリやわぁ。
とっても素敵ですね。
どんなに都会であっても、こうして咲いている花が
そばにあるだけで、仕事でのストレスも多少は
癒されそうな気がします。
こちらはもう桜が満開で、4月からの新生活までには
散っていそうな感じです…。
「えぇぇぇっ、もう大阪はこんなにさくらがさいているの。」
と思い焦ってしまいましたが白モクレンだったんですね良かった。
しかしこれはこれでとっても綺麗でいいもんですね。
ただこの花を見てを見て花見酒のイメージが浮かばないのが不思議です。
モクレンの花ですか?全く花音痴で(苦笑)
ビル街にモクレンいいですね。
ほんと満開ですね・・・。
ビジネスパークとモクレン
を夜で見ると綺麗です~
大阪といえばWTC話題が出てましたね~
福岡では、空港新設より滑走路増設方針に固まったようです。
自然破壊がまずは回避されてほっとしました。ポチ!
大阪にもこんなにモクレンが咲いて
いるんですね。
大阪の繁華街はあまり出向かないので
知りませんでした。
桜と同じ位大好きな花のひとつです☆
post a comment