大将軍商店街

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大将軍八神社をお参りしたあとは、商店街をお散歩。
なにやら、手作りの妖怪人形が店先に置いてあります。
妖怪ストリートですって。
大将軍神が陰陽道(いわゆる魔界)の神だから、このようなことをされているのかな?
powered by 地図Z
どうも、一つ目妖怪が多いようです。
こりゃ~いったいなんでしょう?
これだけはびっくりですね。日本中探しても、一つ目小僧が学生服を着ている制服屋はここだけでしょう。
ランキング参加中です。
1日1回このバナーを押してランク表のページをみていただくと10ポイントになります。
- 関連記事
-
- 西陣、桜の立本寺 (2010/04/03)
- 北野天満宮、梅 (2010/02/18)
- 等持院、黄菖蒲と尊氏の墓 (2009/05/16)
- 平野神社、桜咲きはじめ (2009/03/29)
- 北野天満宮、梅苑 (2009/02/24)
- 梅の北野天満宮 (2009/02/21)
- 紅葉の金閣寺 (2008/11/28)
- 大将軍商店街 (2008/10/18)
- 大将軍八神社 (2008/10/16)
- ムラサキシキブ (2008/10/08)
- 北野天満宮、満開梅 (2008/03/19)
- 雪の金閣寺 (2008/02/14)
- 北野天満宮・梅咲き始め (2008/02/10)
- 平野神社の橘と寒桜 (2008/01/31)
- 北野天満宮、満開の梅 (2007/03/02)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
夜歩いたらどんなだろ(@。@”
ちょっと怖いかも^^;
楽しいアイディアですね。
いつも応援ありがとうございます。
大将軍道歩いたら楽しそうですね
post a comment