大阪・ミナミ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪、その4。
大阪の二大繁華街の一つ、ミナミにある道頓堀。
大阪には繁華街が二つあります。
キタとミナミと呼ばれ、それぞれ南北に走る4kmの御堂筋の北端と南端にあります。
キタは梅田が中心で、JR東海道線の大阪駅、阪急と阪神のターミナルである梅田駅があって、
京都、神戸と大阪府北部の玄関。
ミナミは難波(なんば)が中心で、近鉄、南海、JR関西線の難波駅があり、
奈良、和歌山と大阪府東部・南部の玄関。
どちらが大きいかといえば、互角ですね。
キタの方が強いのは、書店かな? ミナミの方が強いのは商店街と劇場ですね。
百貨店や夜の街は互角でしょう。
私は23から24才の2年間、大阪で勤めたことがありました。、
最初の1年は京都から通いましたが、後の1年は大阪南港で一人暮らし。
南港の雰囲気が懐かしくて、 最近でも年に1回程、
南港にあった厚生年金施設の「サンピアなにわ」に家族で泊まりに来ていました。
でも今回も予約しようと思ったら、なんと営業終了。
全国の厚生年金施設が、売りに出されて、廃止になってるんですね。 残念でした。
ということで、今回はこのミナミのホテルに宿泊。
コーヒーの青山、昔からありました。金曜の夜遅く、飲んだ帰りによくここに入ったな~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついこのあいだ閉店した「くいだおれ」 。店の入口に置かれてた「くいだおれ太郎」の人形が有名。
1985年阪神タイガースが優勝したときは、
ケンタッキー・フライドチキンのお店の前のカーネル・サンダース人形が、
当時の主砲・バースと似ているとされて、胴上げされて道頓堀川に落とされたそうです。
それからは、阪神が優勝しそうになると、この「くいだおれ太郎」も避難したとか。
「わて、旅に出まんねん」。太郎君、太鼓を置いて、旅に出たそうです。
ランキング参加中です。
大阪、その4。
大阪の二大繁華街の一つ、ミナミにある道頓堀。

大阪には繁華街が二つあります。
キタとミナミと呼ばれ、それぞれ南北に走る4kmの御堂筋の北端と南端にあります。
キタは梅田が中心で、JR東海道線の大阪駅、阪急と阪神のターミナルである梅田駅があって、
京都、神戸と大阪府北部の玄関。
ミナミは難波(なんば)が中心で、近鉄、南海、JR関西線の難波駅があり、
奈良、和歌山と大阪府東部・南部の玄関。

どちらが大きいかといえば、互角ですね。
キタの方が強いのは、書店かな? ミナミの方が強いのは商店街と劇場ですね。
百貨店や夜の街は互角でしょう。

私は23から24才の2年間、大阪で勤めたことがありました。、
最初の1年は京都から通いましたが、後の1年は大阪南港で一人暮らし。
南港の雰囲気が懐かしくて、 最近でも年に1回程、
南港にあった厚生年金施設の「サンピアなにわ」に家族で泊まりに来ていました。
でも今回も予約しようと思ったら、なんと営業終了。
全国の厚生年金施設が、売りに出されて、廃止になってるんですね。 残念でした。
ということで、今回はこのミナミのホテルに宿泊。

コーヒーの青山、昔からありました。金曜の夜遅く、飲んだ帰りによくここに入ったな~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ついこのあいだ閉店した「くいだおれ」 。店の入口に置かれてた「くいだおれ太郎」の人形が有名。

1985年阪神タイガースが優勝したときは、
ケンタッキー・フライドチキンのお店の前のカーネル・サンダース人形が、
当時の主砲・バースと似ているとされて、胴上げされて道頓堀川に落とされたそうです。
それからは、阪神が優勝しそうになると、この「くいだおれ太郎」も避難したとか。

「わて、旅に出まんねん」。太郎君、太鼓を置いて、旅に出たそうです。


powered by 地図Z
- 関連記事
-
- 箕面、紅葉 (2009/12/05)
- 池田文庫とラーメン博物館 (2009/11/19)
- 水都大阪、旧淀川 (2009/09/10)
- 大阪、心斎橋そごう (2009/07/22)
- 万博公園、太陽の塔 (2009/06/05)
- 大阪ビジネスパーク (2009/03/27)
- 雨の大阪城、桃園 (2009/03/23)
- 大阪・ミナミ (2008/07/31)
- 大阪、新世界 (2008/07/29)
- 大阪・住吉大社 (2008/07/27)
- 大阪・天王寺 (2008/07/25)
- 大阪・西梅田 (2008/03/28)
- 大阪・心斎橋 (2008/03/27)
- 大阪空港 (2007/08/22)
- マクドナルドハウス (2007/06/29)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
財政難の大阪ですが、橋元知事に頑張ってもらいたいですね。。。。ポチッ!
今はかなり暑いでしょうね。
ご自愛くださいね。
いつもお世話になっております。
先週は 留守にしておりまして、久し振りの訪問です。
暑さが続いていますが、お変わりないですか?
8月は、暑すぎて、京都の町探検は お休み状態になりそうです。。。
大阪 全然知らないので、 記事を興味深く拝見しました!!
私、ひげが濃いめなんですが、くいだおれ太郎に似ていると言われてます...(笑)
今頃どこを旅していることやら^^
応援ぽち!
毎晩のようにこの繁華街に出ていたのを思い出します。
夫と知り合った頃にも、よく遊びにきていました。
やっぱりいつ見ても夜のこの雰囲気って良いですねぇ。
今度は次女も連れて、里帰りがてらにミナミへ
遊びに行きたいです~♪
post a comment