阪急・桂川鉄橋
桂離宮近くの道端の梅の木。梅も満開になってきました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おととい新しい自転車を買いに行きまして、その帰り、気持ちがいいので家の近くの桂川まで行きました。
これが桂離宮の前庭。桂川のほとりにあります。阪急電車で京都から大阪に向かうとき、西京極駅をでるとすぐに桂川の長い鉄橋にさしかかりますが、そのとき左側にみえる林が桂離宮です。
江戸時代の初めに建った皇室の別荘です。入るにはあらかじめ宮内庁へ申し込みます。
天下一の名園といわれますが、私も入ったことはありません。
道端の梅がいきいきしていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今週に入り急に暖かくなりましたね。でも花粉症の私は急にくしゃみがでるようになりました。
桂川を渡る阪急電車。もともとはこのブログは鉄道写真を載せるためにはじめましたから、
1年前の頃はこんな写真ばかり撮ってました。今でも電車は好きですよ。
若い頃、よくあの鉄橋の下で、橋げたにむかって野球の投球練習をしたものです。
そういや一度アメリカ人の中学生と、ここで友達になって、キャッチボールしたことがありました。
今頃、彼、どうしてるでしょうかね。
1クリックで10点増えてランクが上がってやる気がでます!(1日1回有効)→ ☆人気ブログランキング・近畿☆ (クリックして小窓が出れば、右上の×で戻って下さい。5秒しかかかりません。)
powered by 地図Z
- 関連記事
-
- 桂・天皇の杜 (2008/09/30)
- 山陰街道、樫原 (2008/09/30)
- 笑顔のソフト坂井投手 (2008/09/16)
- 天神川五条 (2008/09/11)
- 秋の関西学生野球 (2008/09/09)
- 西京極、夏の高校野球 (2008/07/13)
- 桂・西山別院の桜 (2008/04/10)
- 阪急・桂川鉄橋 (2008/03/14)
- 全国都道府県対抗女子駅伝 (2008/01/14)
- 西山御坊の大イチョウ (2007/12/11)
- 京大・桂キャンパス (2007/09/08)
- 桂地蔵寺の夜店 (2007/08/24)
- 雨 (2007/07/04)
- 阪急桂・西山別院 (2007/05/14)
- 夕焼けの桂川鉄橋 (2007/04/26)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
みおさんも花粉症ですか~
今日も花粉すごかったです。
歩いて公園がないのは残念ですね~
よほど都会にお住いなのかな?
>とうしろ様
ランキングいつもありがとうございます。
点数がいいのは今だけだと思います。
もうすぐ下がるでしょう♪
応援ポチッ!
寂しい気がしました。
ランキングあがってきましたね
僕も嬉しいです。
なっているんでしょうね…(汗)
本当に今週は暖かい日々が続いていますよね。
毎日、洗濯物を干しながら近所に咲いている
梅を
目にしては、春だな~なんて感じています♪
お散歩にも良い気候になり、最近は二人の娘を連れて
近所のコンビニへお出掛けです…(徒歩圏で公園がないんです)
春は気持ちまで明るくなってきます♪
応援ぽちしていきますねぇ~♪
post a comment