ふらり京都、旅して日本 松尾大社・愛宕山
fc2ブログ

松尾大社・愛宕山

松尾橋からみた愛宕山(あたごやま)
s-DSCN0691.jpg

  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


おととい、昼ごろから雪が降って、少し積もりました。まだまだ寒い日が続きますね。

さて、今朝のお散歩です。阪急電車嵐山線で松尾へ行きました。


駅のすぐ西側に松尾大社。松尾大社は四条通を西に突きあたった所にあります。
s-DSCN0704.jpg



大山咋命(おおやまくいのみこと)を祀っています。
山に杭を打つ神のことで、山の神とされます。 日本神話ではこの世に最初に現れたイザナギの数代子孫です。




powered by 地図Z




平安朝ができる前からこの地に住んでいた渡来人である秦氏が、山の神を祀ったのが始まりで、

洛西地区の神社の総氏神です。

(京都は中国の古都、洛陽に似ているとされ、京都の東西南北地区を、それぞれ「洛東、洛西、洛南、洛北」

 といい、京都へ人が来ることを「入洛」といいます)





本殿。おとといの雪が残ってますね。私の二人の娘たちの七五三はここにお参りしました。
s-DSCN0709.jpg



秦氏は農作物からお酒をつくったとされ、この神社はお酒の神としても知られています。
s-DSCN0711.jpg



神社の少し東にある松尾橋。流れる川は桂川。
s-DSCN0688.jpg



阪急電車
s-DSCN0694.jpg



あれに見えるは愛宕山。京都盆地を囲む山では最高峰の924m。頂上が雲から顔を出してます。
山のふもとが観光地の嵐山・嵯峨野です。s-DSCN0684.jpg



仙人様が住んでる雰囲気ですね。愛宕山に上ったのは中学生のときの1回だけです。また挑戦しようかな。
s-DSCN0685.jpg



人気ブログランキング1日1回よろしく!



関連記事
スポンサーサイト



20:19 | 阪急 嵐山・松尾大社・上桂 | comments (7) | trackbacks (0) | edit | page top↑
千家の不審庵・今日庵 | top | 北野天満宮・梅咲き始め

Comments

# コンニチワ
愛宕山、明智光秀も好きなボクは
愛宕山に一度は登ってみたいと思ってます.
でもこの写真を拝見すると、とても高い山ですね.
たどり着けるだろうか微妙です(笑)
雲が掛かっていて幻想的ですね♪
by: redarpelsさん | 2008/02/12 17:54 | URL [編集] | page top↑
# わぁ~!
京都ふらりさん ( ‘∇‘ )ノ” コンチワー

わぁ~~今日も素敵な場所ですね。。。
松尾大社 名前だけしか知りませんでした。。。
洛西地区の神社の総氏神さんなんですね。。。

愛宕山 本当に仙人が住んでいそうなお山ですね。。。
ランキング応援していますよ~!
(*´▽`*)ニコッ
by: マリアさん | 2008/02/12 16:44 | URL [編集] | page top↑
# お話に出てきそうですね。
愛宕山の写真、おっしゃる通り仙人が住んでいそうな
景色ですねぇ。
山の下にかかる厚い雲。
昔話に出てきそうな風景に見えます。

寒さもさらに感じられ、写真を眺めながら
肩に力が入ってしまいました(笑)
by: みおさん | 2008/02/12 12:26 | URL [編集] | page top↑
#
1カ月前に新しいデジカメ買ったのですが、手ぶれ防止付きですので、遠くもぶれなくなりました♪
by: 京都ふらりさん | 2008/02/12 12:05 | URL [編集] | page top↑
#
おぉ~今日の写真は良い雰囲気ですね^^ポチッ!
by: つじさん | 2008/02/12 00:31 | URL [編集] | page top↑
#
>ゆったり人様
頂上に愛宕神社、ちゃんとありますよ♪
by: 京都ふらりさん | 2008/02/11 23:33 | URL [編集] | page top↑
#
こんばんは。
今日も勉強になりました。
愛宕山は標高以上に険しい山にみえますね。
愛宕といえば、愛宕神社が福岡にありますが、こちらの山の麓にもあったりします?
応援ポチ!
by: ゆったり人さん | 2008/02/11 22:40 | URL [編集] | page top↑

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://jeanpaul1970.blog87.fc2.com/tb.php/343-521aa85a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)