木幡池
いつの間にかクリスマスまで1週間になりました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
京阪電車宇治線・木幡駅。伏見と宇治の中間にあたります。1日利用客7千人。

powered by 地図Z
この駅に降り立つのは初めて。

いかにも住宅地だという雰囲気で、生活感が漂う町です。

駅のすぐ西にある木幡池。地図では見たことありましたが、実際にみるのは初めてです。

けっこう広いです。 もともとは宇治川で、ここでカーブしてたのが、直線化して三日月湖として残ったようです。
全部凍って、スケートができたら楽しいでしょうね♪

京阪電車宇治線・木幡駅。伏見と宇治の中間にあたります。1日利用客7千人。

powered by 地図Z
この駅に降り立つのは初めて。

いかにも住宅地だという雰囲気で、生活感が漂う町です。

駅のすぐ西にある木幡池。地図では見たことありましたが、実際にみるのは初めてです。

けっこう広いです。 もともとは宇治川で、ここでカーブしてたのが、直線化して三日月湖として残ったようです。
全部凍って、スケートができたら楽しいでしょうね♪

- 関連記事
-
- 木幡池 (2007/12/17)
- 六地蔵イトーヨーカドー (2007/07/28)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
こういう電飾の飾りをイエナリエというんですよね。
クリスマスの時期は、華やかです。
post a comment