吉野紅葉4、中千本・上千本

*******
***
*******
*****
11月中頃の吉野の紅葉、その4
吉水神社の後、参道を少し登ると、

中千本。吉野は桜の名所で、たくさん木があることから吉野千本桜と呼ばれます。

近鉄吉野駅のある吉野山の麓あたりが下千本。(標高250m程度)

ロープウェイでのぼったこの金峯山寺や吉水神社あたりが中千本。(標高350m程度)

実際には吉野には桜の木が3万本あるそうです。

・・・・・・

紅葉もなかなかいいです。



・・・・・・
参道に戻って、さらに上を目指します。


上千本は標高で400m~550m程度






かなり眺めがよくなってきました。

上千本の一番上まで上りきると、展望台


絶景! 尾根伝いに町が開けているのがわかります。


大きい屋根は金峯山寺。いい景色が見れて、大満足でした♪

***
*******
*****
11月中頃の吉野の紅葉、その4
吉水神社の後、参道を少し登ると、

中千本。吉野は桜の名所で、たくさん木があることから吉野千本桜と呼ばれます。

近鉄吉野駅のある吉野山の麓あたりが下千本。(標高250m程度)

ロープウェイでのぼったこの金峯山寺や吉水神社あたりが中千本。(標高350m程度)

実際には吉野には桜の木が3万本あるそうです。

・・・・・・

紅葉もなかなかいいです。



・・・・・・
参道に戻って、さらに上を目指します。


上千本は標高で400m~550m程度






かなり眺めがよくなってきました。

上千本の一番上まで上りきると、展望台


絶景! 尾根伝いに町が開けているのがわかります。


大きい屋根は金峯山寺。いい景色が見れて、大満足でした♪

- 関連記事
-
- 吉野紅葉5、水分神社 (2020/12/18)
- 吉野紅葉4、中千本・上千本 (2020/12/14)
- 吉野紅葉3、吉水神社 (2020/12/13)
- 吉野紅葉2、金峯山寺 (2020/12/09)
- 吉野紅葉1、吉野ロープウェイ (2020/12/06)
- 生駒山上遊園 (2020/02/18)
- 唐招提寺、鑑真和上廟 (2020/02/13)
- 奈良公園、シカ (2019/03/22)
- 奈良・吉城園、梅と水仙 (2019/03/21)
- 奈良・依水園、梅 (2019/03/15)
- 奈良・秋篠2、秋篠窯 (2018/02/02)
- 奈良・秋篠1、秋篠寺 (2018/01/24)
- 大和・五條 (2018/01/01)
- 信貴山、朝護孫子寺 (2017/09/06)
- 室生寺、シャクナゲ黄葉 (2016/11/20)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
post a comment