妙見の森ケーブル・リフト、紫陽花

*****
****
****
*******
梅雨の中休みで、昨日、今日は晴れ。
気温もそれほど高くなく、気持ちいいです。
・・・
記事は14日に訪れた妙見山

ケーブルカーは兵庫県、山頂のお寺は大阪府。

ここへ来るのはもちろん生まれて初めて。


急勾配。距離600mで高低差223m。

非常事態宣言が明けてまだ日があまりたたないからか、お客さんは少なめ

・・・・・・・
上昇中

山上駅到着

能勢電鉄が運営ですので、阪急グループ。

壁が木目調でおしゃれ

ケーブルは大正14年に開業。戦争の鉄供出で一旦廃止されるも、昭和35年、再開業。



・・・・・・
山上駅から少し徒歩


3分ほどでリフト乗り場。ここから先、大正14年開業時はケーブルカーでしたが、昭和35年の再開業でリフトに。

このリフトと紫陽花、阪急電車内の広告で見たことがあり、ぜひ紫陽花の咲くころに来たいと思っていました。



霧がいい雰囲気


800mを12分。リフトって本当に気持ちいいですよね。

「ホーホケキョ」とウグイスの声も。


霧の紫陽花リフト、最高でした♪

ビデオではウグイスの声も(2分05秒あたりから)

- 関連記事
-
- 有馬温泉 (2020/11/02)
- 神戸電鉄、鈴蘭台 (2020/10/31)
- 相生2、中央公園、大島城跡 (2020/09/29)
- 相生1、相生湾とペーロン (2020/09/26)
- 西国街道10、武庫川、西宮神社 (2020/07/27)
- 西国街道9、伊丹、昆陽池 (2020/07/22)
- 西国街道8、伊丹 (2020/07/17)
- 妙見の森ケーブル・リフト、紫陽花 (2020/06/21)
- 能勢電鉄4、平野・多田・絹延橋 (2020/06/08)
- 能勢電鉄3、光風台・畦野・一の鳥居 (2020/06/05)
- 能勢電鉄1、日生中央 (2020/05/27)
- 甲山森林公園 (2020/04/23)
- 甲山大師、神呪寺 (2020/04/18)
- 高砂2019 (2019/08/29)
- 明石、魚の棚商店街 (2019/08/15)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
post a comment