西山御坊、梅

・・・・・・・・
・・・・・・・・・
・
3月になりました。
今年も春が来ました。
なんとなくワクワクしますね。
・・・・・・・・
さて記事は2月の終わりの京都市西京区の西本願寺の西山別院、通称・西山御坊



・・・・・・・・・
門をくぐって中へ

本堂は江戸時代の築

阪急桂駅のホームの南端に立てば目の前に本堂の屋根が見えます。
・・・・・・
本堂の横に梅の木






・・・・・・・・・・・
まだ夜が明けてすぐ。

朝日の梅もいいものです。




とても気持ちいい朝でした♪

・・・・・・・・・
・
3月になりました。
今年も春が来ました。
なんとなくワクワクしますね。
・・・・・・・・
さて記事は2月の終わりの京都市西京区の西本願寺の西山別院、通称・西山御坊



・・・・・・・・・
門をくぐって中へ

本堂は江戸時代の築

阪急桂駅のホームの南端に立てば目の前に本堂の屋根が見えます。
・・・・・・
本堂の横に梅の木






・・・・・・・・・・・
まだ夜が明けてすぐ。

朝日の梅もいいものです。




とても気持ちいい朝でした♪

- 関連記事
-
- 5月の桂川 (2020/05/22)
- 西山御坊、梅 (2019/03/06)
- 西山御坊、桜 (2018/04/28)
- 全国高校駅伝2016 (2017/01/01)
- 除夜の鐘、西山別院 (2013/01/01)
- 旧山陰街道、桂地蔵寺 (2012/08/25)
- 雪の愛宕山、大文字山 (2012/02/18)
- 桂川 (2009/02/07)
- 西京極のソフト上野投手 (2008/11/10)
- 樫原、三宮神社 (2008/10/03)
- 樫原廃寺跡 (2008/10/02)
- 桂・天皇の杜 (2008/09/30)
- 山陰街道、樫原 (2008/09/30)
- 笑顔のソフト坂井投手 (2008/09/16)
- 天神川五条 (2008/09/11)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
post a comment