名古屋テレビ塔とキバナコスモス

・・・・・・・
・・・・・・・・
名古屋のお散歩、その4
街の中心、栄

久屋大通公園にそびえるのは名古屋テレビ塔



・・・・・・・・・・・
真下までやってきました。


なんと昭和29年完成。東京タワーより4年も早い。もちろん集約電波塔としては日本初。

東京タワーが建てられたことを凄いと思っていましたが、この名古屋の塔の技術を応用したりしたのでしょうね。


・・・・・・・・・・・
こちらは少し南の松坂屋本店。売り場面積は日本最大級

テレビ塔の方をみれば、花壇にオレンジ色の花が。

キバナコスモスですね。

コスモスといえばピンク色のをまず頭に思い浮かべますが、オレンジ色もいい感じ。

そういや去年、栃木県の鬼怒川温泉にも咲いていたな~

日の光を浴びると輝きます。


気持ちいい名古屋の散歩でした♪

・・・・・・・・
名古屋のお散歩、その4
街の中心、栄

久屋大通公園にそびえるのは名古屋テレビ塔



・・・・・・・・・・・
真下までやってきました。


なんと昭和29年完成。東京タワーより4年も早い。もちろん集約電波塔としては日本初。

東京タワーが建てられたことを凄いと思っていましたが、この名古屋の塔の技術を応用したりしたのでしょうね。


・・・・・・・・・・・
こちらは少し南の松坂屋本店。売り場面積は日本最大級

テレビ塔の方をみれば、花壇にオレンジ色の花が。

キバナコスモスですね。

コスモスといえばピンク色のをまず頭に思い浮かべますが、オレンジ色もいい感じ。

そういや去年、栃木県の鬼怒川温泉にも咲いていたな~

日の光を浴びると輝きます。


気持ちいい名古屋の散歩でした♪

- 関連記事
-
- 瀬戸3、名鉄、瀬戸線 (2019/07/05)
- 瀬戸2、窯垣の小径 (2019/07/02)
- 瀬戸1、無風庵、窯神神社 (2019/06/30)
- 名古屋テレビ塔とキバナコスモス (2017/09/30)
- 名古屋、大須 (2017/09/26)
- 名古屋・白川公園、サスルベリ (2017/09/20)
- 名古屋、栄 (2017/09/16)
- ええじゃないか豊橋まつり (2016/10/31)
- 渥美半島、伊良湖岬 (2016/07/20)
- 三河湾、篠島 (2016/07/15)
- 愛知、半田のミツカン (2016/07/12)
- 豊田市、矢作川 (2016/07/07)
- 碧南、夕陽 (2016/07/06)
- 渥美半島、田原 (2014/02/13)
- 名古屋城、サツキ (2013/05/31)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
post a comment