ふらり京都、旅して日本 金沢1、犀川
fc2ブログ

金沢1、犀川

金沢2017 015
  
・・・・・・

・・・・・・・・・


春らしくなってきましたね。

ニュースでソメイヨシノが開花し始めているとのことですが、
京都はまだまだです。



・・・・・・・・・・・


さて、先週後半、仕事の関係で金沢へ行ってきました。


夜遅く着いて、ぐっすり眠ったあとの早朝散歩は繁華街片町の南側の野町
金沢2017 007



金沢2017 025


金沢2017 023

りっぱなご神木
金沢2017 024




・・・・


あれに見えるは犀川大橋
金沢2017 008


大正13年の完成で国の登録有形文化財。
金沢2017 016


江戸時代は犀川にかかる唯一の橋で、もちろん木造橋だったとのこと。
金沢2017 001


金沢2017 022


京都の宇治川にかかる近鉄の淀川橋梁に似てます。同じ時代の橋ですね。
金沢2017 003


橋の北側は繁華街の片町
金沢2017 010

・・・・・・・・・・


橋からの眺め。金沢には犀川と浅野川の2本の川が流れますが、この犀川は別名、男川。
金沢2017 017


朝日を浴びたマンション
金沢2017 020


朝日と雪と川の流れが美しい金沢の朝でした♪
金沢2017 019





関連記事
スポンサーサイト



20:50 | 石川 | comments (0) | trackbacks (0) | edit | page top↑
金沢2、北陸鉄道石川線 | top | 東京マラソン

Comments

post a comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackbacks

この記事のトラックバックURL:
http://jeanpaul1970.blog87.fc2.com/tb.php/1386-d108f01a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)