清水寺の夜桜
ライトアップされた清水寺


五条大橋。鴨川に架かります。牛若丸と弁慶が最初に出会った場所です。地図はここ

京阪電車・五条駅は橋の東端にあります。今夜はあの縦の光を目指します。

清水寺(きよみずでら)の夜桜見物です。

清水寺。ライトアップされています。






清水の舞台を見上げます

三重の塔

京都タワー

人気ブログランキング・近畿

にほんブログ村・鉄道

ここまでご覧いただいた全員の方に両方クリックをお願いします。現在近畿14位、鉄道1位です。

京阪電車・五条駅は橋の東端にあります。今夜はあの縦の光を目指します。

清水寺(きよみずでら)の夜桜見物です。

清水寺。ライトアップされています。






清水の舞台を見上げます

三重の塔

京都タワー

人気ブログランキング・近畿

にほんブログ村・鉄道

ここまでご覧いただいた全員の方に両方クリックをお願いします。現在近畿14位、鉄道1位です。
- 関連記事
-
- 清水寺、紅葉 (2010/12/01)
- 桜満開、清水寺 (2009/04/08)
- 豊国神社 (2009/01/20)
- 秀吉の墓、豊国廟 (2009/01/18)
- 智積院のキキョウ (2008/06/09)
- 国立京都博物館の梅 (2008/03/11)
- 清水寺と梅 (2008/03/06)
- 二年坂・三年坂と梅 (2008/03/04)
- 東山七条、梅の智積院 (2008/03/02)
- 三十三間堂の大的大会 (2008/01/16)
- 五条大橋と六道の辻 (2008/01/13)
- 六波羅蜜寺 (2008/01/12)
- 清水寺の夜桜 (2007/04/09)
- 夕暮れの京都タワー (2007/03/22)
- 三年坂、二年坂、舞妓さん (2007/03/21)
スポンサーサイト
Trackbacks
自宅裏の白鳥。どことなく凛としていて、「ちょっくらシベリアでも行ってくっか~」と言い出しそうな気がする。これで、この春の白鳥の見納めかな‥‥。↓↓クリックで野辺地町のランキングアップの応援をよろしく!!
2007/04/10 (Tue)
11:36 | 野辺地発「木曜クラブ通信」
| ホーム |
Comments
私も昨年清水寺に行きましたが、昼間だったので、ライトアップはまた違った雰囲気でいいですね。
京都は桜の名所が本当に多いですね(^^)
うっとり・・・・
でも凄い人出…
でもそれはどこへ行っても同じで、、避けられない運命ですね、。
JR東海の京都のCMを見る度に、
年中京都に行きたくなっておりますが、
なかなか行けないのが現実です。。
でも、京都ふらりさんのブログで
ちょっと旅した気分~。
ありがとうございました☆
も少し写真も勉強してくださ~い(笑)そうすれば最強のブログになると思います!
ホント京都は良いでしょねぇ~~~♪(笑
私も時間ができたら、カメラを持ってブラブラしておりますので・・・
この清水寺のライトアップも行きたかったのですが、結局行けずに終わっちゃったかな?(^ ^;
またお邪魔しますので、宜しくお願いします。。。
実物は更に見事なのでしょうね‥‥。
いつも応援ありがとうございます。
応援ぽっち。
ブログに遊びに来てくださってありがとうございました
↓Wao!!さんもいらしてますね~。
京都の桜は今回で2回目だったのですが
何度行っても絵になりますね
私も祇園白川の宵桜をUPしました。
よかったら又ご感想などお聞かせくださいね。
夜桜ってとても幻想的ですね。
いいなあ。
また京都に行きたくなりました。
風情を感じますね。
またお寺など見に行きたいなあ。
でも休みの日はきっと混むのでしょうね。
(子連れはきついかな?)
美しさにウットリとしました。
清水寺に行ったのはもう10年も前のコトですが
夜桜は見たことがありませんでした。
こちらのブログでじっくりと見物させて
いただきます♪
でもやはり桜の季節は行った事ありません。
夜桜とても素敵ですね~。紅葉の時期とはまた違った素晴らしさがありますね。
応援☆ポチ
MIRUさんのブログから参りました。
清水寺の夜桜の雰囲気が伝わってきました。
塔と桜を絡めた写真も、京都タワーとの写真も印象に残りました。
行きたいと思いながらも、行けませんでしたので、行ったような気分にさせていただきました。有難うございます。
(遅まきながら、1月28日の立命館大学の写真にもコメントをさせていただきましたので、ご確認頂ければ幸いに存じます)
桜が固まって咲いてるところは真下から見下ろせなくて、なんか物足りませんでした。怪しい雰囲気が今イチで。
「胎内めぐり」って入られたことはありますか?
真の闇がたったの100円で体験できて、すごくお値打ちだと思います^^
京都の桜は、周囲の風景に溶け込んでいるかのようで、日本の美を彷彿させますね。
ローカル電車が桜のトンネルを走る光景、綺麗ですね!ポチッ!
ほに岩手さ早く春が来てもらいたいです…
( ´∀`)σポチっ!
おいでいただき ありがとうございます~
京都の桜 最高ですね~
年に 2回くらい 京都に行くんですよ~
母のお墓参りにね~
5月に 行こうかな~って 考えててね~
この時期は 車は 大変やもんね~
電車で行くのが一番なんやけどね~
あちこち 気ままにって 思っててね~
良かった~京都の桜 見せてもらっちゃった~
post a comment