水戸2、水戸城跡

・・・・・・・・
・・・・・・・
7/5、水戸の朝の散歩を終えてホテルで朝食。納豆だけは食べ放題。
・・・・・・・・・・・
チェックアウトして駅の方へ
水戸駅。
バスターミナル。私の大好きなテレビ番組「ローカル路線バス乗継の旅」にも登場しました。
歩道橋の上には黄門様。左に見える林が水戸城跡。そこへ向かいます。
・・・・・・・・
階段を上ると・・・
大手橋
下を覗きこむとこんな感じ
・・・・・・・・・・・・・
大手橋のすぐ近くにある弘道館
江戸時代の藩校ですね。
畳の上で学問を学び、
庭で体を鍛えました。
・・・・・・・・・・・
今度は本丸跡の方へ。この城跡、今はいくつもの学校が建っています。
本丸跡っていっても今は門だけ。しかも高校の敷地内に。
城郭の下の堀だったところには・・・
鉄道が。郡山へむかう水郡線ですね。なんとなく黄門様の気持ちになれた水戸の町でした♪
・・・・・・・
7/5、水戸の朝の散歩を終えてホテルで朝食。納豆だけは食べ放題。

・・・・・・・・・・・
チェックアウトして駅の方へ

水戸駅。

バスターミナル。私の大好きなテレビ番組「ローカル路線バス乗継の旅」にも登場しました。

歩道橋の上には黄門様。左に見える林が水戸城跡。そこへ向かいます。

・・・・・・・・

階段を上ると・・・

大手橋

下を覗きこむとこんな感じ

・・・・・・・・・・・・・
大手橋のすぐ近くにある弘道館

江戸時代の藩校ですね。

畳の上で学問を学び、

庭で体を鍛えました。


・・・・・・・・・・・
今度は本丸跡の方へ。この城跡、今はいくつもの学校が建っています。


本丸跡っていっても今は門だけ。しかも高校の敷地内に。


城郭の下の堀だったところには・・・

鉄道が。郡山へむかう水郡線ですね。なんとなく黄門様の気持ちになれた水戸の町でした♪

- 関連記事
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
post a comment