台風後の嵐山、萩

・・・・・
・・・・・
台風18号が9/15,16と日本を襲いましたが、
京都嵐山の桂川が溢れていたのが、テレビで全国に放送されたようです。
6日がたった22日の朝、その嵐山を歩いてきました。
橋から見る 山と空はいつもと変わりません。
でも中州の土や草が流されたのでしょうか?なんか川の中の陸地が少ない感じ。
ここに住んでたヌートリア(大きいネズミ)はどうなったのかな?
powered by 地図Z
・・・・・・・・・
よく見ると、橋げたに大きな流木が引っかかっています。
ジュースの自動販売機が
船着き場に船はなし
石積みの川岸が崩れて工事中
中ノ島のお店は大変なことに
・・・・・・・・・・
渡月橋から北へ。このあたりの店も浸水したようですが、掃除が終わったからか、道路はきれいです。
天龍寺の庭
右手に萩の花
実はこの日、嵐山を歩いたのは萩の花を撮るため
いい感じ
powered by 地図Z
・・・・・・・・・・
亀山公園
台風の日はどんな凄い流れだったのかな。
ここにも萩
秋の日差しをうけ、葉も花も輝いていました♪
他の京都関係ブログはこちら→BLOG RANKING
・・・・・
台風18号が9/15,16と日本を襲いましたが、
京都嵐山の桂川が溢れていたのが、テレビで全国に放送されたようです。
6日がたった22日の朝、その嵐山を歩いてきました。

橋から見る 山と空はいつもと変わりません。

でも中州の土や草が流されたのでしょうか?なんか川の中の陸地が少ない感じ。
ここに住んでたヌートリア(大きいネズミ)はどうなったのかな?

powered by 地図Z
・・・・・・・・・
よく見ると、橋げたに大きな流木が引っかかっています。

ジュースの自動販売機が

船着き場に船はなし

石積みの川岸が崩れて工事中

中ノ島のお店は大変なことに

・・・・・・・・・・
渡月橋から北へ。このあたりの店も浸水したようですが、掃除が終わったからか、道路はきれいです。

天龍寺の庭

右手に萩の花

実はこの日、嵐山を歩いたのは萩の花を撮るため

いい感じ

powered by 地図Z
・・・・・・・・・・
亀山公園

台風の日はどんな凄い流れだったのかな。

ここにも萩

秋の日差しをうけ、葉も花も輝いていました♪

他の京都関係ブログはこちら→BLOG RANKING

- 関連記事
-
- 紅葉の嵐山・小倉山 (2020/12/23)
- 月読神社と桂川 桜と菜の花 (2019/05/02)
- 松尾大社、桜とヤマブキ (2019/04/29)
- 嵐山紅葉2015 (2015/12/02)
- 嵐山桜満開、2015 (2015/04/04)
- 嵐山、紅葉2014 (2014/12/04)
- 嵐山、桜2014 (2014/04/10)
- 台風後の嵐山、萩 (2013/09/24)
- 嵯峨野、紅葉の祇王寺 (2012/12/02)
- 大文字送り火・嵐山灯篭流し (2012/08/17)
- 夏の嵐山、ねむの木 (2012/07/22)
- 桜、嵐山・亀山公園 (2012/04/17)
- 桜、嵐山・中ノ島 (2012/04/15)
- 嵐山・梅の法輪寺 (2012/03/09)
- 梅宮大社、紅白の梅 (2012/03/04)
スポンサーサイト
| ホーム |
Comments
丁度、連休にオルゴール館に行こうかなんて思っていたのでびっくりでした。
渡月橋にかかる大木が、当時の凄まじさを
出していますね。
今週から涼しくなってきました。
萩の花も見ごろですね。
post a comment