ふらり京都、旅して日本 2010年05月
fc2ブログ

錦天満宮、サクランボ

錦さくらんぼ 013
  
スポンサーサイト



19:10 | 阪急 河原町・烏丸 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑

常照皇寺1

ここは京都市内から20km程北にある京北(けいほく)京北2010 030
  

05:31 | 京都府中部、丹波地方 | comments (5) | trackbacks (0) | edit | page top↑

常照皇寺2、ボタンの花

丹波の山の中、京北にある常照皇寺。総門から見おろしたところ。京北2010 143
  

21:31 | 京都府中部、丹波地方 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑

因幡薬師、手作り市

千年続く町衆のためのお寺、因幡薬師因幡薬師仏光寺 018
  

07:53 | 地下鉄 四条・五条・京都 | comments (4) | trackbacks (0) | edit | page top↑

葵祭り

京都三大祭りの一つ、葵祭り(あおいまつり)葵祭カキツバタ 035
  

07:00 | 地下鉄 北山・北大路 | comments (8) | trackbacks (0) | edit | page top↑

大田神社、カキツバタ

京都、北山の麓にある大田神社葵祭カキツバタ 138
  

18:00 | 地下鉄 北山・北大路 | comments (3) | trackbacks (0) | edit | page top↑

仏光寺、昭和皇室の桜

因幡薬師仏光寺 047
  

07:30 | 地下鉄 四条・五条・京都 | comments (2) | trackbacks (0) | edit | page top↑

首途八幡宮と牛若丸

源義経が16才の時、京から奥州へ旅立つ前に立ち寄った、首途(かどで)八満宮首途 011
  

19:21 | 地下鉄 鞍馬口・今出川 | comments (3) | trackbacks (0) | edit | page top↑

円山公園、将軍塚道

京都・円山公園。あの山の頂上に将軍塚があります。将軍塚2010 020
  

18:36 | 京阪 三条・祇園四条 | comments (3) | trackbacks (0) | edit | page top↑