謹賀新年
明けましておめでとうございます。
いつもいつもこのブログをご覧いただいている皆さまには、深く感謝申しあげます。
ブログを始めたのが2006年12月29日ですから、3年経ちました。
他人のブログを見て自分もできるかもと思ってはじめましたが、
以外に簡単で、すぐに夢中になりました。
2007.1 京福北野線、御室-妙心寺間
始めてから3週間ほど経ったとき、京都の京福電鉄北野線に沿って歩いたのですが、
普段、車や電車でしか通らないところを、足でゆっくりとカメラを持ちながら歩くのが、
こんなにおもしろいものかと思い、最初の1年は京都市内および近郊の全駅の周辺を歩きました。
町並みや寺社、そして季節によってかわる梅、桜、アジサイなどの花、秋の紅葉など、
それまでほとんど興味なかったことが、とても新鮮に感じられるようになり、
歩くたびに感動していました。
2年目は鉄道から離れ京都の町を、
3年目の去年はできるだけ京都から離れたところも 歩いてみようと思いました。
だから去年は4割近くが他都府県の写真になったと思います。
東京や北九州、そして東海、大阪、奈良なんかを歩いてきました。
11,12月にいろんなところへ行ったので、まだ記事にできていない写真もたくさんあります。
でも花と紅葉はやっぱり京都が一番ですね。
歴史・寺社と花・紅葉っていうのが合うんですよね。
京都市内・近郊の有名な寺社は8~9割は既に訪れたかなと思っています。
この1月から職場が変わり、仕事が忙しくなりそうなのですが、
マイペースで、地道につづけていきたいと思います。
ということで、本年もよろしくお願いします。
スポンサーサイト
岡崎、八丁味噌
四日市
| ホーム |