admin
ふらり京都、旅して日本
京都、日本を気の向くままに歩いています。
哲学の道、フヨウと幸せ地蔵
10.02. (Fri) 2009
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
スポンサーサイト
05:55
|
京阪 出町柳・神宮丸太町
|
comments (4)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
今津港、琵琶湖周航の歌
10.04. (Sun) 2009
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
05:27
|
滋賀
|
comments (3)
|
trackbacks (1)
|
edit
|
page top↑
木津川の流れ橋
10.06. (Tue) 2009
木津川の「流れ橋」こと上津屋橋(こうづやばし)。時代劇の撮影によく出てきます。
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
05:09
|
京都府南部、山城地方
|
comments (6)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
京都老舗創業番付
10.08. (Thu) 2009
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
07:57
|
京阪 黄檗・三室戸・宇治
|
comments (9)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
柳小路と八兵衛明神
10.11. (Sun) 2009
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
05:36
|
阪急 河原町・烏丸
|
comments (6)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
篠山城と武家屋敷
10.13. (Tue) 2009
兵庫県・丹波地方、篠山(ささやま)城の外堀。まるで水面が鏡のようです。
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
05:36
|
兵庫
|
comments (3)
|
trackbacks (1)
|
edit
|
page top↑
丹波篠山、味祭り
10.15. (Thu) 2009
兵庫県の山の中、丹波地方の篠山(ささやま)
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
06:32
|
兵庫
|
comments (6)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
烏丸三条、文椿ビルヂング
10.19. (Mon) 2009
京都、烏丸三条交差点から北をみたところ
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
05:45
|
地下鉄 烏丸御池
|
comments (6)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
安土山
10.21. (Wed) 2009
滋賀県、安土山の麓を走るブルートレイン。信長はここに安土城を築きました。
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
05:46
|
滋賀
|
comments (3)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
沙沙貴神社、ホトトギスと干支の庭
10.23. (Fri) 2009
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
19:06
|
滋賀
|
comments (9)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
御室八十八か所
10.27. (Tue) 2009
京都、仁和寺の裏山にある御室八十八か所
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
21:58
|
京福 御室仁和寺 宇多野
|
comments (6)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
奈良公園、興福寺と鹿
10.30. (Fri) 2009
10月27日(火)、近鉄にのって京都から奈良へ行きました。
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
05:40
|
奈良
|
comments (6)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
|
ホーム
|