admin
ふらり京都、旅して日本
京都、日本を気の向くままに歩いています。
雪の清水寺
01.31. (Tue) 2017
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
スポンサーサイト
06:51
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
智積院、桔梗と紫陽花
06.21. (Sun) 2015
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
20:15
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
清水寺、春の花々
04.26. (Sat) 2014
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
17:28
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
智積院、モクレンと紅梅
04.05. (Thu) 2012
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
19:38
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
鴨川、萩の花
09.28. (Wed) 2011
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
07:00
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (1)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
豊国廟、萩の花
09.24. (Sat) 2011
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
18:52
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (0)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
養源院と淀君、江姫
04.27. (Wed) 2011
「養源院」とは今年のNHK大河ドラマの主役、江、茶々の父・浅井長政の院号
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
04:59
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
東山七条、妙法院の桜
04.13. (Wed) 2011
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
08:01
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (1)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
京都東山・智積院の梅
02.21. (Mon) 2011
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
06:26
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (5)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
紅葉の清閑寺
12.04. (Sat) 2010
高倉天皇と小督の局の悲恋の話が残る、京都東山の清閑寺(せいかんじ)
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
17:54
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (3)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
清水寺、紅葉
12.01. (Wed) 2010
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
22:00
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (4)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
桜満開、清水寺
04.08. (Wed) 2009
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
21:09
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (6)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
豊国神社
01.20. (Tue) 2009
秀吉と妻のおねが仲良く祀られ(まつられ)ています。
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
20:38
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
秀吉の墓、豊国廟
01.18. (Sun) 2009
東山七条。 昨日は、豊臣秀吉の墓である豊国廟(ほうこくびょう)へ行ってきました。
「廟(びょう)」とは亡くなった方を弔う所のことです。
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
07:23
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
智積院のキキョウ
06.09. (Mon) 2008
東山七条・智積院(ちしゃくいん)のキキョウ
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
21:21
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (5)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
国立京都博物館の梅
03.11. (Tue) 2008
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
18:40
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
清水寺と梅
03.06. (Thu) 2008
京都・東山に建つ清水寺(きよみずでら)。この上で毎年末、「今年の字」が発表されます。
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
06:42
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (9)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
二年坂・三年坂と梅
03.04. (Tue) 2008
高台寺の前の「ねねの道」 、二年坂の上り口です。
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
17:31
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (8)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
東山七条、梅の智積院
03.02. (Sun) 2008
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
22:30
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (9)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
三十三間堂の大的大会
01.16. (Wed) 2008
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
18:59
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (11)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
五条大橋と六道の辻
01.13. (Sun) 2008
五条大橋の牛若丸と弁慶
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
06:38
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (8)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
六波羅蜜寺
01.12. (Sat) 2008
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
05:42
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (6)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
清水寺の夜桜
04.09. (Mon) 2007
ライトアップされた清水寺
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
19:55
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (17)
|
trackbacks (1)
|
edit
|
page top↑
夕暮れの京都タワー
03.22. (Thu) 2007
七条大橋と京都タワー。1964年(昭和39年)開業。高さ131m。100mのところに展望台があります。
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
19:00
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (8)
|
trackbacks (2)
|
edit
|
page top↑
三年坂、二年坂、舞妓さん
03.21. (Wed) 2007
東山のすそ野。このあたりは京都一の観光名所で、人の数がすごいです。
............................................
本文と写真はこちらをクリック→
more
06:31
|
京阪 清水五条・七条
|
comments (2)
|
trackbacks (0)
|
edit
|
page top↑
|
ホーム
|